自然と人間の共生した社会実現に寄与すべく、八ヶ岳南麓であれこれ考え実験した記録をつづります

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「やればできる」と自分に言い訳してませんか?頭一つ抜け出る人と普通の人との差を生む「やり抜く力」

「やればできる。」よく聞く言葉です。自分も無意識によく使っている言葉かもしれません。が、もしかするとこの言葉は自分に対する言い訳になってるのかも?昨日の記事で紹介したビブリオバトルでそう思いました。※会場は満員。なぜかカメラの方を向く私(苦…

始まりはたったひとつの「いいね」から!facebokが運んでくれた素敵な出逢いにありがとう

ソーシャルメディアってすごいな…。そんなことを感じた昨日の書評プレゼンイベント、ビブリオバトルでした。5分間で本の魅力を伝え、聞き手に「読みたい!」と思わせる。そんなプレゼン合戦をこのたび主催させて頂きました。沢山の方々のお引き立てのおかげ…

5w1hを決めると物事の習慣化が楽になる話

5w1hを明らかにしておくとものごとを続ける上でのハードルが劇的にさがって、継続しやすくなるのでは。今日は、そんな話です。 ことの発端は、この記事を読んだことからでした。※日記を継続したいならテンプレートを作ろう!〜アシタノレシピより〜 ーーーー…

これから何かを始めようとする人へ。物事の習慣化に示唆を与える良記事を発見しました!

英語の学習を本格的に始めるに当たり、良い記事を発見しました。語学の習得に限らず、これから何かを始めようとするすべての人に参考になる記事です。人生を劇的に変えるとは、ニュートラルのレベルをコツコツあげていくことノマドワーカー、立花さんのブロ…

自己成長とは自分にとってのスタンダードを高めることに他ならない

「本を読みたい」という思いを同じように持ちながら、ある人はなかなかその時間が取れないと嘆き、またある人は忙しそうな毎日を送っているにもかかわらず、すいすいと読み進めて行く。先日、ある方々との会話のなかで、ちょっとした気づきがありました。ハ…

本当の自分が何を求めているかわかる〜『happy-しあわせを探すあなたへ』を観て思ったこと。

答えは私たちの中に。大小様々な問題が山積する今の世の中ですが、その解決方法を私たちははじめからちゃんと知っていたのでは?とある映画を観てそう思いました。FBで知り合った方のお誘いで、『happy しあわせを探すあなたへ』という映画を鑑賞してきまし…

私が本のプレゼンするならこれ!2013年の上半期に読んだなかで、良かった本ベスト5

昨日参加したイベントの懇親会での一コマ。「今年読んだ中で一番良かった本は?」となりにいた方 は、『伝え方の教科書』をあげました。伝え方の教科書 [単行本(ソフトカバー)]人に何かを伝える力を日々磨かれている方だけに大変気になる一冊です。自分は…

自分が変われば環境も変わる!2冊の本から得た気づきの意味を、ゴミ拾いを続けながら改めて自分に問う

一昨日、長野県松本市で開催された行事で、参加者と共に30分ほどゴミ拾いをしました。大勢の仲間とやるのもいいですね。その時に、私が感じたゴミ拾いを続ける意義を参加者のみなさんにお伝えさせていただきました。ーーーーーーーーーーー自分の心が浄化さ…

目指せ4時ラー!生活リズムを整え英語学習とランニングの習慣を確保する!

かねてから何人かの人には公言してました。「朝4時起きを定着させたい」と。ついにブログで宣言します。8月から4時ラーになります!理由はいくつかありますが、英語学習とランニングの時間を捻出するというのが、一番です。私の勤める生長の家国際本部が山梨…

物事の光明面に注目する習慣が選択の幅を広げる。『次の2つから生きたい人生を選びなさい』

今日は参議院選挙投票日ですね。こんな面白い記事を見つけました。選挙に行かない男と、付き合ってはいけない5つの理由自分の意思を国政に反映させる権利を放棄するという選択をする背後にある考え方を痛切に避難してます。選挙を放棄するということは、君に…

読み手が面白いと感じる文章を書くコツが分かる一冊『いますぐ書け、の文章法』

高校生のころ、流行に任せて聞きまくっていたB`z。10年以上経って久しぶりに聞いてみると、歌詞のひとことひとことがいちいち心に染みる。10代の頃には気づかなかった新たな魅力をひしひしと感じる…。音楽に限らず、皆さんもそんな経験有りませんか?私は最…

1日1000円は超お得!渋谷のありんこオフィスに行ってきた

半日どこかで作業するなら、ここ!というシェアオフィスを見つけた話です。カフェに入ってみたものの、電源がないと、テンション下がる。そんな私です。でも、こんな思いを抱く人は少なくないのではないでしょうか。職場や家以外のサードプレイスの需要は都…

面白いブログ記事を書くための4つの方法とたったひとつの視点

湯船は着想を得られる最高の場です。世のブログ記事はだいたい4つに分けられる。それと同時に、これを外したら絶対面白くなくなるという視座がある。先日風呂場で思いついたこんなことを、つらつらと書いてみようと思います。ーーーーーーーーーーーーーーー…

滅多に料理をしない私でもできる!だれでも簡単にカレーを美味しく作る方法

ちょっと一手間かけるだけで、驚くほど美味しいカレーをだれでも確実に作れる、という話です。この方法のおかげで、我が家の奥さんはもとより、基本、お世辞はいわない、職場の同僚からも、「美味しい」と絶賛されました。ですから、間違いないです。基本、…

意志の力に頼らない仕組み作りが鍵!6回に渡る一人ゴミ拾いから習慣化のコツを考えてみた。

物事を続けるコツについて、今朝の一人ゴミ拾いを受けて思いついたことを書いてみます。結論を先にあげると以下の4点ではないかと。・生活スタイルの中に組み込む。・一回のボリュームは物足りないくらい。・取り掛かるまでのハードルを下げる・ソーシャルメ…

休日、家族でカフェ巡り

今日は、休みだったので、家族3人で朝から代官山へ。 以前にこのブログで紹介したivy placeで朝ごはんを食べに行ってきました。ーーーーーーーーーーーーー子連れで賑わう休日の代官山ーーーーーーーーーーーーー8時すぎに到着すると、すでにほぼ満席。相変…

『自分を愛する力』に書かれたオリジナルな人生の歩み方

乙武さんの『自分を愛する力』を読みました。自分を愛する力 (講談社現代新書) [新書]自己肯定感の大切さとそれがどのようにして育まれるかを乙武さん自身の、幼少期、教師、父親、3つの立場での体験をもとに、語っています。子育て真っ最中の私にとって、興…

なぜ私はこのメルマガで本を買ってしまうのか?読者目線を貫く書評メルマガの秘訣を考えてみる

この記事は書くまで私は自分の書籍購入の意思決定を、ここまで左右されているとは思いませんでした。今日は、私が重宝している書評メルマガについてのお話です。このブログのメインコンテンツのひとつが本の紹介記事です。これまで35冊の本を紹介してきまし…

究極の選択?ビルゲイツの財産と自然の恵みである酸素。あなたはどちらを選びますか?

ある経済学者が講演で何千という聴衆に対してこんな質問をしました。「ビルゲイツの財産(約500億ドル)と自然の恵みである酸素。どちらか一方だけを選ぶとしたら、どちらが欲しいか?」このブログで2回ほど紹介した、この本に載っていた質問です。経済成長…

朝と夜の時間の使い分けが鍵?明日からまた気持ちを新たにブログ更新を!

ブログ更新のリズムが乱れています。今週は、出張や、夜の外食などが続いたこともあって、本来の時間に記事を書くことが難しかったようです。それに加えて、梅雨明けと共にやってきた酷暑。毎年のことですが、高温多湿になれるまでしばらくはちょっと体がキ…

生まれた時から諦め方を知っている人は誰もいない。そのことを教えてくれた息子と一冊の本

8ヶ月を迎えた息子は、顔立ちが赤ん坊から幼児に近づいてきて、益々かわいくなってきました。そして、我が子から学ぶことも沢山あります。---------------------我が子の姿から学ぶ「できるまでやる」ことの大切さ---------…

葉加瀬太郎の名演奏に私たちは気づけるか?

先日、はてなブックマークで面白い記事を発見しました。 朝のラッシュアワーで混み合う地下鉄の駅で、超有名なバイオリニストが目出し帽をかぶって、演奏したら、果たして何人の人が足を止めてその演奏に気づくか。という実験です。ーーーーーーーーーーーー…

ハイパフォーマンスを支える習慣の力〜仕事のミスを振り返る

仕事の進め方を根本的に見直す機会がありました。こう書くと聞こえが良いですが、早い話がミスをしたということです。ブログに書ける範囲で自分の振り返りを公開します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー間違えるという前提に立って仕組みを考える…

リアルだけでは絶対に得られない出会い!ソーシャル×リアルの威力を実感した話

昨日に引き続き7月29日のビブリオバトルネタです。今回は定員25名で募集をスタート。一日と経たずに満席になったため、会場側に相談し、35名まで増枠して再度募集をかけたのが昨日の21時。が、30分足らずで再び満席に。予想をはるかに超える人気に、参加者側…

ビブリオバトルのススメ!世の人々はリアルの場で自分を表現できる機会を求めている。

7月29日に、プライベートでこんなイベントを開催します。ビブリオバトル@六本木ビブリオバトルとは、本の魅力を5分間でプレゼンし合い、どの本を読みたいと思ったか、投票を行い、優勝者を決める!という書評プレゼンバトルです。 '> もともとは京都大学の…

宝物のような時間をありがとう。明日で8ヶ月になる息子へ。

うちの奥さんが、地元の集まりでこんな詩を紹介され、とても感動したと教えてくれました。息子が生まれてからの喜びと葛藤が見事に表現されていて父親ながら、胸にくるものがありました。以下、詩を紹介します。ーーーーーーーーーーーーーー『今日』 (伊藤…

誰もがメディアになれる時代!渋谷のコワーキングスペースへ久しぶりに行って時代の流れを肌で感じた話

昨日は渋谷のコワーキングスペースbeezに久しぶりに足を運びました。昨日は1周年記念ということで、何時間いても無料だったため、一人もくもくとPCで作業してる人、仲間と打ち合わせをしてる人など。店内はなかなかの賑わいでした。ーーーーーーーーーーーー…

自分に自信ありますか?人生をより良く生きるために欠かせない自己信頼について考えるのに最適な一冊

突然ですが質問です。仕事などで新しいことにチャレンジすることになったら、みなさんはどんな気持ちになりますか?「よし!やってみよう!」「自分には無理!」このような場面での反応は、自信の有無が影響する、と言われています。言い換えると、自分は価…