自然と人間の共生した社会実現に寄与すべく、八ヶ岳南麓であれこれ考え実験した記録をつづります

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

読み返すことで学びや気づきが定着する!半年間続けてきた5年連用日記のレビュー

今年の元旦からつけ始めた五年連用日記を読み返して思ったことを書こうと思います。----------きっかけは意外な形で----------そもそもなぜつけようと思ったか?11月から12月にかけていくつかの雑誌などで特集されていた複数年度の日…

毎日の習慣がアクセルとブレーキに!個人と企業に持続的成長をもたらす20マイル行進

今日は長文記事なので、先に結論を書きます。高すぎず低すぎず、計測可能な実行目標がアクセルとブレーキ両方の役目を果たすことで個人や企業の持続的成長を促す。こんな内容です。興味を持たれた方はぜひ続きをお読みいただけたらと思います!ブログの毎日…

「誰かがやるだろう」のその誰かになる。ひっそり始めた一人ゴミ拾いに込める私の思い

6月26日に東京お台場で開催された朝活エキスポ2013。主催する朝活を紹介する時間が設けられていたので勢いで最近始めたばかりの朝の一人ゴミ拾いの取り組みを少し紹介させていただきました!朝活と言えるのかどうか?という疑問も多少ありましたが来場されて…

朝活は人生を面白くする起爆剤〜朝活エキスポ2013に行ってきました!

昨日、東京お台場で開催された、朝活エキスポに参加しました。 ※詳細はこちらを〜朝活エキスポ2013朝活主催者、朝活参加者、そして朝活をやってみたい人、さらには朝活の会場提供をしているシェアオフィスの方まで一同に会して、それぞれの立場から、朝活の…

【祝100記事目!】ブログの毎日更新はライフスタイルの改善につながると実感した話

今日は2重の意味で節目の投稿です。ひとつは、ちょうど100回目の投稿であること。もうひとつは、記事を書く時間を早朝に固定し始めて1週間。この2点について思ったこと、気づいたことを書いてみようと思います。ーーーーーーーーーーーーーーわかったブログ…

気持ちに寄り添うサービスを。出張で利用したホテルと飲食店の対応が面白いくらいに対照的だった件

先週末、2泊3日で佐世保、佐賀へと出張に行って参りました。その際、利用したホテルと飲食店で、対照的な対応を受けて感じたことを書きたいと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー連泊を途中キャンセルしたときのフロントの対応ーーーー…

お金で買えない価値がある。大切な人に感謝の気持ちを伝えるだけで感じられるおだやかな幸福感

おれのお父さんはいつも口うるさくて、自分のことしか考えていないどういしようもないバカなやつだって、前まではそう思ってた。でも今は違う。そんなお父さんで良かったっておれは思う。ふと思い出してみると、仕事を一日も休まず家族のために毎日の真面目…

経済の目標とその指標を見直す時か?「経済成長って、本当に必要なの?」覚え書き

私たちの人生の中で目指すべき目標や、その達成を図る指標はその時々で変わっていくものだと思います。が、これが組織の話になると目標や指標の変化が難しかったりします。さらに広げて国家レベルの話になるとこれらの転換はもはや一筋縄ではいきません。け…

決断力を高める意外な方法?「今やる人」と「ゴミ拾い」の面白い共通点

昨日紹介した、「今やる人になる40の習慣」昨日の記事で紹介した部分以外で、私が個人的になるほど!と思った箇所がありました。ーーーーーーーーーーーーーーーー損得を考えすぎると決断が遅くなるーーーーーーーーーーーーーーーー自分ができる、しかも善…

「いつやるか、今でしょ」の先生の仕事の哲学が詰まった一冊〜『今やる人になる40の習慣』

ビジネスブックマラソンという書評メルマガで紹介された「今やる人になる40の習慣」という本を読みました。今やる人になる40の習慣 [単行本]すぐやる人になるためのテクニックやチャンスに備える方法などの内容でしたが、私個人としては、それら背景にある仕…

「ブログに願いを書くと実現する」は本当らしいので、2つめにちょっとハードルを上げて「ブログの毎朝更新」を宣言してみる

今月の頭に、こんな記事を書きました。「ブログに願いを書くと実現する」は本当か?毎週1回のゴミ拾いを宣言してみる!先日、無事に2回目が終了。清々しさがくせになってきており、今後も継続できそうな予感をヒシヒシと感じております。「ブログに願いを書…

プレゼン講師のブログに書かれていた「聞き手の心を開く''下から上目線''」を試してみた

昨日の記事で、週末の研修会でソーシャルメディアに関する事例のプレゼンをしたと書きました。ソーシャルメディアは私の生活をどう変えたか?ーーーーーーーーーーーー準備段階で感じていた不安ーーーーーーーーーーーー最終的に伝えたいメッセージはソーシ…

ソーシャルメディアは私の生活をどう変えたか?

昨日まで開催された研修会でソーシャルメディアに関する事例を発表しました。ソーシャルメディアによって自分の生活がどう変わったか振り返る良い機会になりました。世の中の人間をソーシャルメディアに明るい人と、そうでない人に分けた場合、1年前の私は…

個人と国家の幸福を測る指標とは何か?『経済成長って本当に必要なの?』を読み始めた。

過日このブログで、以下の2冊を読んでいることを記事として書きました。スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編 [単行本(ソフトカバー)]スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 マクロ編 [単行本(ソフトカバー)]なぜこの2冊を読んだかと…

スタバやルノアール以上か?密かに流行っている白ドトールの使い勝手の良さが侮れない件

最近よく見かける新しいタイプのドトール。この通称白ドトール、居心地の良さと値段を考えると実はスタバやルノアールよりも使い勝手がいいのでは?という話です。そもそもドトールといったら、値段はそこそこですが席もテーブルも狭くて居心地がイマイチと…

よく耳にするプレゼンのコツ「内容を削った方が相手に伝わる」についての私の考えを内容を削らずに書いてみた

あるテーマについてプレゼンをするときは、予定の時間枠の2倍の時間話せるくらいの準備をして、1分で話せるくらいメッセージを整理すると、きっとうまく伝えられます!というのが、今日の話の結論です。当ブログ始まって以来の長文記事です。冒頭のこの一文…

これはクセになる!通勤途中の15分のゴミ拾いが予想以上に気分爽快だった件

「この清々しさはクセになる!」 このような実感を得た第一回目の一人ゴミ拾いでした。過日、わかったブログさんの記事を引用しつつ、毎週一回のゴミ拾いを宣言しました。「ブログに願いを書くと実現する」は本当か?毎週一回のゴミ拾いを宣言してみる やり…

アナウンスからダイアログへ!渋谷のDJポリスの共感を生む話し方

伝える内容と同じくらいその伝え方が重要。サッカー日本代表がワールドカップ出場を決めた夜、一躍ネット経由で話題になった渋谷のDJポリス。20代の警察官が、熱狂する若者に投げかけた言葉ひとつひとつを聞きながら改めてそう思いました。歓喜の渋谷、軽妙…

6.16Father`s Dayに寄せて

自分の胸にしまっておくべきか迷いましたが、このイベントのこともあるのでブログにアップすることにしました。【父の日にちなんだFB上のイベントです】6.16Father`s Day世界の中心で「ありがとうをさけぶ」~Thank-you Letter vol.1-----------…

きっかけは些細なことだった!私の生活に素敵な変化を生み出した小さな習慣

日の出の時間が一年で最も早い6月、7月は、朝型の生活に切り替えるのに最も適した時期だそうです。確かに朝5時に目を覚ましたとしても1月とこの時期では、明るさが全然違います。同じ朝5時に起きるのだったらこの時期のほうが断然気持ちがいいです。--…

目黒で作業するのに最適なカフェはここ!私がカフェミヤマを勧める3つの理由

サードプレイスとしての利用価値が高まりつつある都市圏のカフェ。こんな記事を見つけました。「空間」としてのカフェの存在意義コンビニ安価のコーヒーに負けないカフェの生き残り戦略。コンビニの安くて美味しいコーヒーとの差別化を図るべく「居心地の良…

ブルータス6月号の特集「尊敬できる日用品」のコンセプトに共感した件

ノマドワーカー、立花武志さんのブログ記事「尊敬できる日用品」という考え方に最敬礼という記事にとても興味を覚えた話です。ブルータスの今月号の特集が「尊敬できる日用品」。このコピーに惹かれて買った立花さんが読んだ感想を記事に書いています。--…

カフェ好きが最高にわくわくする瞬間。目黒駅付近を散歩中おしゃれカフェを発見!

癒し系ノマドカフェ。こんな言葉があるかは知りませんが、このようなイメージのカフェで自分の時間を過ごすのが私は大好きです。そんな私にとって最高にわくわくする瞬間のひとつが、偶然自分好みのカフェを発見した時です。久しぶりにそんな瞬間に巡り合え…

リーダーが果たすべき本当の役割とは何か?新入職員時代の上司の言葉が今頃になって効いてきた件

私の心の中で、じわじわと存在感を増している方がいることに最近気づきました。こう書くと、まるで、思春期の乙女の心境を想起させますが、実態は全然違います(苦笑)。その方とは以前勤めていた職場の課長です。もう前の職場を退職して4年近く経ちますが、…

経済学のイロハをサクッと学ぶのに最適な一冊!「スタンフォード大学で一番人気の経済学入門」

未知の分野を学び始める時に必要な最初のステップが2つある、と私は常々考えています。1つは最低限の知識を身につけること。もう1つは、ざっくりと全体像をつかむこと。そもそも、その分野の共通言語となるべき基本的な知識を身につけないと何を言っているの…

「ブログに願いを書くと実現する」は本当か?毎週1回のゴミ拾いを宣言してみる!

先日、あの有名な「わかったブログ」を読んでいたらこんな記事を見つけました。わかったブログブログに願いを書くと実現するライターのかん吉さんは、ブログで宣言していたマラソンの目標タイムを達成することができたことなど、数々の願いをブログに書くこ…

朝食を食べながら思い出した真夜中の出来立てごはんの味

今までは自宅で食べることが少なかった朝食。ここ一か月ほどの間に、自宅でゆっくりと食べることができるようになりました。この変貌ぶりに一番驚くのは私の母親。先日妻にこんな冗談を言われてふと思い出したことがあります。20代の頃、ほぼ毎日帰宅が終…

誰もがリーダーシップを発揮すべきたったひとつの理由

最近、ブログを書く一番のコツは勢いだと思っています。ふとしたことがきっかけで生じた自分の中にある文章にしたい確たる想い。この想いが冷めないうちにえい!とカタチにしてしまうと驚くほどの早さでかけてしまいます。今日の記事はこのようにして書きま…