自然と人間の共生した社会実現に寄与すべく、八ヶ岳南麓であれこれ考え実験した記録をつづります

描く、発信する、一歩踏み出す、のサイクルを回し続けると面白いことが起こる話

インターネットが発達し
誰もがネット上に自分の考えを
非常に簡単に発信できるように
なった今日。
 
願望や目標、夢などといった
今はまだ形にあらわれていないけど、
ぜひ実現したいと思っていることを
実現させるプロセスが、
変化したように実感しております。

画像2

 
今までは、
ものすごくシンプルに言えば
・目標をかかげる
・実行する
という2ステップでしたが、
 
ここにインターネットを加えると
面白いサイクルが生まれます。
 
目標を掲げる→発信する
  ↑         ↓
発信する←実行してみる
 
チョット言葉を変えてみると
こんなかんじです。
 
 描く  →  発信する
  ↑         ↓
発信する←1歩踏み出す
 
 
このサイクルが回り始めると
おもしろいことが起こります。

以前東京にいたころの話ですが、
風呂掃除を毎日やると発信し、
つづけていうるうちに
靴磨きも毎日するようになり、
週1回のゴミ拾いにまでするなりました。

最初に描いた願望や目標が
とるにたらないようなものでも、
このサイクルを回し続けると
ゆるやかな螺旋階段をのぼるように
段々そのスケールが
大きくなってくることもあるわけです。

さらに、
毎週月曜日の朝に一人ゴミ拾いやります!
と宣言してやっていたら、
共鳴してそれぞれの場所で
やって下さった方が
何人かいらっしゃいました。

発信することで、
応援してくれる人
協力してくれる人
一緒にやってくれる人
が現れたりもします。


見方によっては
このサイクルにのったことで、
誕生した、と言えそうです。

ちなみにこれをやるポイントは
自分の半径5M以内の身近なことから
始めた方が良いということです。

自分ゴトとしてとらえていないことは
やってて楽しくないし続かないからです。

そんなわけで、例えば
facebookの投稿に
30くらい「いいね」がつく方であれば、
何か実現したいことがあったら
それをネットにさらしてみると
面白いことがおこるかもしれません。

興味のある方、ぜひやってみて下さい。

気づけばとんでもない
ムーブメントの立役者になってるかも
しれません。

【参考文献】