自然と人間の共生した社会実現に寄与すべく、八ヶ岳南麓であれこれ考え実験した記録をつづります

自己成長とは自分にとってのスタンダードを高めることに他ならない

「本を読みたい」
という思いを同じように
持ちながら、
ある人はなかなかその時間が
取れないと嘆き、
またある人は
忙しそうな毎日を送っている
にもかかわらず、
すいすいと読み進めて行く。

0719-03


先日、ある方々との会話のなかで、
ちょっとした気づきがありました。

ハイペースで本を読んでる
Hさんは、読みかけの本を2、3冊
常に持ち歩いている。

普段から同じように
複数の本を持ち歩いている方からすると
なんのことはない、
当たり前のことかもしれませんが、
そう出ない方からすると、
意外な盲点だったのかもしれません。

そもそも、
自分にとってのスタンダード、
当たり前と思える行動が、
どのレベルにあり、
それをどこまであげていきたいかを
はっきり意識することが
自分の行動や生活習慣を変える
第一歩かもしれません。


朝の時間に
・靴を磨く
・風呂掃除をする
・ブログの記事を更新する

数ヶ月前の自分にとっては、
当たり前でなかった行動が
いまやスタンダードになっています。

今では、それができないと
にストレスを感じるくらいです。

さらに、現在、4時起きへシフトすべく
日々の生活リズムを見直しております。

が、どうも
4時45分より前に目を覚ますのが
結構難しいようです(苦笑)。

早く寝る、
寝る前の過ごし方を変えるなど
の対策を試しながら、
来月からのスタートに
備えて行きます。

ちなみに私は、
PDCAのCがあまり得意ではありません。

ですので、
最近、この本を買って
勉強してますm(_ _)m
これだけ!  PDCA
これだけ! PDCA [単行本]

4時起きと同時に
英語の勉強も本格的に
開始する予定ですが、
勉強の習慣化という点では、
ブログや靴磨きと
原理は同じです。

投入するエネルギーの
配分をしっかり考える必要はありますが。

おそらく、
このブログに
今までのようには、
エネルギーを避けなくなる
と思ってます。 

記事の質を落とすか
更新頻度を落とすかは
なんとも言えないとことですが。

今の私のおかれている状況で
優先順位を考えると
そうすべきだと思ってます。

そんなわけで、
今日は最近思ったことを
取り留めもなく書いてみました。

最後まで読んでくださり
ありがとうございました。